2023/03/24
静岡市清水区の子供英会話、グローリー英会話教室です。当教室では、子どもたちの「楽しい」を大切にいつもレッスンしています。海外のいろいろな人と接していると日本人の特徴などもよく考えさせられます。日本に住んでいるだけでは気づかないことがいろいろありますが、英会話を学ぶ上で子どもたちの視野を広げるお手伝いができたらいいなと常々感じています。日本人は控えめで、謙虚なところがありますね。各国の文化って不思議なほど言語とつながっているってご存知でしたか? 言語と文化は切っても切れないつながりなのです。日本人が控えめなのは日本語の特性からそうなっていると感じます。英語ではストレートな表現でも日本語に訳すと、どことなくあいまいさが出てくることがよくあります。英語から直訳すると、「日本語ではこうは言わないよな~」と感じることがしょっちゅう!ですから、英語を学ぶことは、実は言語を超えて多くのことを学んでいるのです。例えば、英語では、Do you like~?ときかれることがあります。Do you like your job? 仕事好き?など。でも日本では「仕事どう?」とききませんか?つまり、答えがYesかNoではないのです。あいまいに答えることが可能ですね。英語ではさまざまなことをDo you like~?できかれるので、自分の意見をしっかり言う必要があります。周りがどうであれ関係なく、自分が好きかどうか、ただそれを伝えればいいのです。ですが、日本の文化に慣れ親しんだ日本人にはそれも訓練!(私自身も留学中、自分の意見を言うことを学びました)レッスンでも子どもたちに様々なことをききます。Do you like spring?Do you like swimming?Do you like Japan?学年が上がればWhy?(なぜ?)ときくので、子どもたちはなぜ日本が好きかその理由を英語で答えるのです。初めの頃は、周りに合わせてYes Noを答える子もいますが、英語の持つ特有の雰囲気とレッスンでみんなが自由に元気に答える状況の中で、「みんなと違ってもいいんだ!」というメッセージを子供が受け取っているなとなんとなく感じることがあります。英語を学ぶことは、そんな「日本」という枠を超えて、グローバルな価値観を学ぶことにもつながっているのです。特にグローリー英会話教室では、そんな部分も意識してプログラムを組んでいます。英語を話せることだけがグローバルではないですね。きちんと自分の考えをもつこと、そしてそれを伝える手段として英語があるのです。「楽しい」はもちろんですが、楽しいだけではない、子どもたちの将来にプラスとなる力を身につけるグローリー英会話教室のレッスンは、この4月から更にパワーアップします(^^♪お楽しみに~♫
2023/03/13
静岡市清水区の子ども英会話教室、グローリー英会話教室です。先週は「英語でクッキング!」を行いました♪ 久しぶり!!コロナでしばらくできずにいましたが、やっといろいろなことができるようになってきました。今回のメニューは白玉団子。しっかり手洗いした後に、自分の分を手でコネコネします。丸めて茹でたら、自分の好きな味をつけて食べます♬選べる味は3種類。ココアパウダー、抹茶パウダー、きな粉。圧倒的な人気は、ココアパウダー。チョコ餅になるんです~。子どもに大人気!きな粉も人気、そして抹茶好きにはたまらない抹茶パウダー。オビナ先生も参加し、“No Japanese!”を徹底して行いました。指示を英語で出し、私の言葉をリピートしながら作業。実際に何かをしながら英語を使うとしっかり定着します!それも英語でクッキングのねらい☆中学生までおんなじようにクッキング。高学年の子たちは、教室に戻ってから、What did you use to make the Mochi? (今日の餅を作るのに何を使った?)What flavor did you choose? (何味を選んだ?)How was it?(どうだった?)という質問に答えたりしました。みんながとっても楽しそうでした!!そして、食べる時の嬉しそうな顔(^^♪お家でも作りたい!!と子どもが言うのでレシピ教えてくださいという連絡も。実際に作ってみた食レポも早速いただきました。帰る時に、「来週もまたクッキング?」と言った小学生も(笑)毎週はできないけど、またやりたいなと思います!楽しかったね!そしてみんなで食べるのは、美味しかったね☆
2023/03/07
静岡市清水区の子ども英会話教室、グローリー英会話教室です。今日は、現在最年少の生徒さんのご紹介♪生後10ヶ月の生徒さん!!「レッスンで何するの~?」とよくきかれますが、小さな子だからこそできることがたくさんあるのです。1歳前の赤ちゃんの脳は、ものすごい勢いで発達しています。その脳に刺激を与えることで、その発達を促すことができます。例えば、カレンダーにシールを貼る。そんな単純な作業ひとつとっても、生後10ヶ月の赤ちゃんにとっては大仕事。初めのうちはママと一緒にシール貼りをしていますが、だんだん自分でも貼れるようになります。これは指の運動でもあります。指をどう動かしたら片面だけノリがついているシールを貼ることができるのか・・・そんなことを考えさせています。指先に刺激を与えることで脳に刺激が与えられるのです。写真は、Redのモノを箱にポトンと入れているところ。10ヶ月くらいの赤ちゃんは、この手を離して物を落とすということもすぐにはできません。それも少しずつ学んでいるのです。そんな赤ちゃんの発達に合わせたレッスンを英語で行う、それがグローリー英会話教室のレッスン。ママが英語を覚えてお家で使っていただくこと、またママがお家でどんな取り組みをしたらお子さんの発育に役立つのか、ということも知っていただくことができます。小さければ小さいほど、英語と日本語を同時に覚えることができるので、語学の早期教育は多くの国で推奨されています。(日本も早くそれに気づいてほしい!)かわいい赤ちゃんとのレッスンは、私にもパワーをくれます!!また次のレッスンを楽しみにしています♬
2023/02/27
静岡市清水区の子ども英会話教室、グローリー英会話教室です。幼児クラスでは、ネイティブ講師オビナ先生の「高い、高い」が大人気!!レッスンの後にやってもらいたくて列ができたりします(笑)背が高いのでものすご~く高いのがみんな楽しいみたい。オビナ先生のおかげで、生徒さん達の発音がものすごくよくなりました。日本人が苦手なF, V, R, Lの音は特にしっかり直してくれています。RとLの音は日本語にないせいで、どうしても日本語の「らりるれろ」の音になりがちでしたが、先生に直されることでみんなしっかり意識するようになってきました。先生がおもしろいので、子どもたちもみんなすごくなついています。英語で話さなければならないという素晴らしい環境です!余談ですが、先日、年少さんの男の子からお手紙をもらいました。「はい、英語の先生あげる。先生はいつも頑張ってるから」(私のことをいつも英語の先生と呼ぶ子です)じ~ん。お手紙を開くと中には意味不明な文字が・・・。「なんて書いてあるの?」と聞いてみると、「英語の先生、優しくしてね」と書いてあるそうで!爆笑子どもは本当に面白いです~(*^^*)いつも笑いをありがとう♡
2023/02/13
静岡市清水区の子ども英会話教室、グローリー英会話教室です。英語の発音ってとても大切です。大人になると間違えるのが怖かったり、英語っぽく発音するのが恥ずかしかったりして真似をすることに抵抗が出てきてしまいがちですが、その点子どもは違います。その通りに真似をしてくれてキレイな発音で言えた時には思いっきり褒めます!ナイジェリア出身のオビナ先生を教室に迎えてから、「正しい発音」に直すことに力をいれてきました。日本人に苦手なのは、LとR。そして、Vの音もかなり苦労しています。幼児クラスでも、先生が発音を直してくれるので、子どもたちの発音がぐんとよくなりました。真似だけでその音が出せる子もいますが、実はそういう子はマレで、FやLの発音は口の形を見せたり、舌がどの位置に来るのか説明することでその音の出し方がわかったりします。レッスンの中でその繰り返しをする内に、子どもたちも意味が分かってきたようで、絵本などの朗読をする時にも、意識しているのがわかることもあります!素晴らしい✨写真は幼児クラス。幼児クラスは日本人講師、ネイティブ講師が両方ついてのレッスン。他の教室の先生に「なんて贅沢!」と言われましたが、確かにそうですね。多くの教室では、発音を直さない傾向にあるようですが、グローリー英会話教室では、正しい発音で英語を話すために、そこには力を入れています。幼児クラスでは、こんな風にモノに実際に触れていますので、みんなの目がキラキラして見えます☆彡みんなの「楽しい!」という気持ちを大切に、今日もレッスンしています!!
© グローリー英会話教室
facebook
大人クラス
静岡市清水区のグローリー英会話教室に興味をお持ちくださりありがとうございます。お子様の習い事に、英会話はいかがですか?グローリー英会話教室は、2016年に静岡市清水区にオープン以来、子供たちの笑顔あふれる教室になることを目指して運営してまいりました。子供が「楽しい!」・「わかった!」と感じた時の笑顔は最高です。そんなたくさんの喜びがあふれる教室、それがグローリー英会話教室です。英語教育にとどまらず、子供ひとりひとりの個性を活かし、大人として自立するまでの道のりを共に歩んでいきたいと考えております。乳児・幼児期から始められるお子様の習い事をお探しの方は、ぜひ一度、グローリーのオリジナリティあふれるレッスンを、親御さん、お子様共にご体験ください。無料体験レッスンを受け付けております。皆さまにお目にかかれることを心から楽しみにしております。<グローリー英会話教室の特徴>・英語教育にとどまらず、お子様の心や体の発育も、保護者の皆様と共に見守っていきたいと考えます。・世界各国の文化紹介を通して、世界へ目を向ける心を育てます。・ネイティブ講師から正しい発音を学び、英語で会話する力を育てます。・子供が楽しい!と思える心を大切に、レッスンを提供しています。・アメリカホームステイプログラムを通して、習った英語を実践する機会を設けています。
〒424-0806静岡県静岡市清水区辻4丁目10-3静岡市清水区で子供の習い事、英会話教室をお探しの方は【グローリー英会話教室】へお越しください。
TEL:054-689-7164